【GameDay】AWS歴2年目エンジニアの挑戦

目次
はじめに
こんにちは!スカイアーチHRソリューションズのkawabataです!
先日会社の先輩に誘われまして、GameDayに初めて参戦してきました。
現在の実力でどこまで通用するのか力試しです!!
狙うはもちろん優勝!!!
GameDayとは
そもそもGameDayとはなんぞや?という人のために軽く説明を・・・
”’
“GameDay”とは、避難訓練や消防訓練など、何らかのトラブルが起きた場合を想定した訓練を意味する言葉です。「AWS GameDay」はそうした試みを AWS 環境上で行うというイベントであり、「システム上でトラブルが起きたと仮定して、AWS のサービスを有効活用しつつ、課題を解決する」ことを目指しています。
”’
AWS上で構築されたシステムがあり、障害をクリアしていくゲームみたいなものだということですね。
なんだこれ、楽しそう!!!というのが率直な僕の感想でした。
当日の流れ
13:00 ~ 13:30 ルール説明
↓
13:30 ~ 16:30 GameDay
↓
16:30 ~ 17:00 表彰式
3時間は長くないか…と思っていたのですが、全集中してやっているとあっという間。
GameDay開始
ルール説明が終わるとゲームが始まりました!
今回のシナリオはざっくりと以下です。
”’
あるタクシー会社の配車システムをAWSにて運用中。
効率的に配車をしたいが、いくつか問題がある。
問題を解決して、配車を効率化し、利益を最大化したい。
”’
ベースはLambdaやDynamoDB、Step Functionなどのサーバレスな構成でした。
し・か・し!!!
IoT Core??? Fraud Detector??? 使ったことねーーー
普段触らないサービスに触れられるのもGameDayの魅力ですね。
僕はまずルールをきちんと読み込み、得点を効率的にあげられるようにしました。
その間に、他のメンバーにはタスクを進めてもらいました。
序盤はまあまあ上々な滑り出し。

しかし、ここから徐々に順位を落としていきます。。。
原因は配車の効率化に関わる重大なタスクがなかなか解けなかったことです。
普段触らないIoT Coreを利用していたこともあり、メンバー全員でてんやわんや。
30分ごとにイベントが発生するのですが、稼ぎ時に配車効率が悪かったため順位を落としてしまう事態に。
結果。。。

最終13位で力尽きました。
タスクはすべてで10個あり、すべて解けはしたものの、解く順番が悪かったですね。
僕はというと、まともにタスク処理に貢献できたのが1問のみという結果に。。。
GameDayレベル高い。。。
最後に
改めてAWSの実力不足を実感しました。
GameDayは現状のAWS力を図るのにもってこいなイベントでした。
利用したことないサービスも使ってみることを普段からやることも必要ですね。
自信のある方にはぜひチャレンジしていただきたいです!
次回re:Inventにてリベンジマッチ!!!
頑張ります!!!