システム開発に強みを持つ注目のWeb制作会社

目次
大規模プロジェクトの推進、新規サービスの迅速な立ち上げ、あるいは特定の専門技術が必要となる場面で、信頼できる外部の開発パートナーを探すことはありませんか?特に、ビジネス要件を深く理解し、それをAWS環境上でも堅牢かつスケーラブルなシステムとして実現できる「システム開発力」は、パートナー選定における重要な要素です。 本記事では、AWSエンジニアの皆さんが連携する可能性のある、システム開発において高い技術力と実績を持つ注目のWeb制作・システム開発会社として、「株式会社GeNEE」と「株式会社アスターリンク」の2社をピックアップしてご紹介します。それぞれの会社の強みや特徴、開発実績を知り、将来的なパートナー選定の参考にしてください。(紹介する会社は随時追加していきます。)
株式会社GeNEE
出典元:公式サイト
株式会社GeNEE(ジーン)は、2010年3月に設立され、東京都港区六本木に本社を構えるIT開発会社です。
同社は、システム開発、スマートフォンアプリ開発、DXコンサルティング、AI開発、脆弱性診断など、多岐にわたるサービスを提供しています。
これまでに製造管理や販売管理、在庫管理などの基幹システムや、マッチングアプリ、広告配信アプリなど多様な開発実績を持ち、350以上のプロジェクトを手掛けています。
同社の強みは、開発技術とビジネス推進力の融合、エンジニア・デザイナー・ビジネス担当が連携するプロジェクト体制、そして圧倒的な開発速度です。
また、2024年1月にはSaaS型の勤怠管理サービス「ケンスマ勤怠」をリリースし、労務管理の効率化にも貢献しています。
株式会社アスターリンク
出典元:公式サイト
株式会社アスターリンクは、システム開発・Webプロモーションが強みの企業です。
同社は、派遣業界向けの離職抑制サービス「クルーノート」を提供し、スタッフの状況やモチベーションを日々のアンケートで把握し、的確な面談を実現しています。
また、SEOに特化したWebサイト制作や、DX推進に必要なシステム開発・カスタマイズにも対応し、企業の課題解決をサポートしています。
さらに、SDGsへの取り組みとして、社会課題解決のための製品・サービス開発や社員の強みを生かした人材育成を行っている点が特徴です。
まとめ
今回は、開発パートナーを選定する際に候補となりうる、システム開発に強みを持つWeb制作・開発会社として、「株式会社GeNEE」と「株式会社アスターリンク」の2社をご紹介しました。
- 株式会社GeNEE: 基幹システムからスマートフォンアプリ、AI開発、脆弱性診断まで幅広い技術領域をカバー。エンジニア・デザイナー・ビジネス担当が連携する体制と、ビジネス推進力と融合した「圧倒的な開発速度」が大きな強みです。350以上の多様なプロジェクト実績も信頼の証と言えるでしょう。
- 株式会社アスターリンク: システム開発力に加え、SEOに特化したWebサイト制作やWebプロモーション支援にも強みを持ちます。派遣業界向けSaaS「クルーノート」の開発・提供実績は、特定領域の課題解決力とサービス開発力を示しています。SDGsへの取り組みも特徴の一つです。
両社ともに、システム開発に関する高い専門性と多様な実績を持っています。GeNEE社は幅広い技術対応力と開発スピード、アスターリンク社はシステム開発とWebプロモーション・SEOの組み合わせや特定業界向けサービス開発が特徴と言えます。
外部パートナーとの連携は、開発リソースの補強や専門知識の活用、開発スピードの向上に繋がります。自社のプロジェクトの目的、必要な技術要素、そしてパートナーに求める役割(開発速度、特定分野の専門性、Webマーケティング連携など)を明確にした上で、今回の情報を参考に、最適なパートナーシップを検討してみてください。